Wandering Wonder-ここが学ぶ場-
会期
2019年5月22日(水)~10月14日(月) [好評につき会期延長]
会場
建築倉庫ミュージアム 展示室B(〒140-0002 東京都品川区東品川 2-6-10)
開館時間
火〜日 11 時〜19 時(最終入館 18 時)
月曜休館(祝日の場合、翌火曜休館)
入場料
一般 3,000円、 大学生/専門学校生2,000円、 高校生以下1,000円
(展示室Aの企画展示「構造展 -構造家のデザインと思考-」の観覧料含む。)
*障害者手帳をお持ちの方とその付添者1名は無料。ご入館の際、障害者手帳等をご掲示ください。
*学生の方は、ご入館の際、学生証を拝見しております。忘れずにご持参ください。
【企画概要】
学びの場、育ちの場と聞いて、どんな場所を思い浮かべるでしょうか。幼稚園、小・中学校、高等学校、大学、図書館、美術館…。戦後の民主化とともに日本の教育施設と生涯学習施設は大きく発展を遂げてきました。近年は、少子高齢化、都市への人口集中、グローバル社会、ワークライフバランス推進、授業時数の変更などといった社会の変化が、廃校の利活用、地域資源の活用、主体的な学習、社会人の学び直しやボランティア活動、ミュージアムの役割の充実など、教育や生涯学習のニーズに変化をもたらし、建築空間もそれらに合わせて多様化してきたと言えます。
本展では、教育施設、生涯学習施設だけでなく、それらの枠にとどまらない福祉施設、体験型学習施設、アフタースクール、オルタナティブアートスペースなども含め、誰もが好奇心をもって訪れることが期待される、学びや育ちを生む建築作品をご紹介します。
【本展の見どころ】
当館で保管する建築模型作品の中から作品を紹介する特集展示の第4弾として、「Wanderind Wonder-ここが学ぶ場」と題し、14の建築家による18作品21点の建築模型作品を展示します。
●オンデザイン「モリウミアス」とブルースタジオ「まちのこども園 代々木公園」建築模型を初公開。
本展のために、西田司+一色ヒロタカ+勝邦義+岩崎修/オンデザインによる「モリウミアス」(2015)とブルースタジオによる「まちのこども園代々木公園」(2017)の模型を製作いただきました。
●建築模型とともに内観の画像を展示
距離が遠かったり、内部が公開されていなかったり、現場に行かないと実物を体験できないのが建築ですが、一部の作品では、建築内部の画像をご覧いただくことができます。展示室内には椅子も配置しており、模型と画像をじっくり楽しんでいただけます。
●メッセージを表現するアートワークをSuperorganismのOronoが手がける。
タイトルのWanderはさまよう、Wonderは驚き。広いフィールドで、場を創るひとがいて、場を活かすひとがいる。広いフィールドで誰もが自由に歩き回り、驚きと出会い、遊びながら探求してほしい。そんなわたしたちの思いをSuperorganismのOronoに描いていただきました。本展ではその原画「Trying to be Everything」を展示します。
Orono(アーティスト):日本の中学校生活に疑問を感じ、単身渡米。アメリカで自由な教育を受け、独自の感性を開花。ロンドンを拠点に社会の多様性を象徴するようなメンバーと共に音楽活動をおこなっている。また、CDのジャケットデザインを手がけるなど、アート制作も積極的におこなっている。
●展示室内撮影OK
展示室内の模型作品は原則撮影可能です。SNSにもご自由に投稿いただけます。
#WanderingWonder #ここが学ぶ場
#ここが私の学びの場 *皆さんのお気に入りの学びの場をぜひ投稿してください。
●スマートフォン対応音声ガイドをご用意しています
本展では全作品、日本語と英語の音声ガイドをご用意しています。
ご自身のスマートフォンで館内のQRコードを読み込み、イヤフォンを使ってお楽しみください。
企画・主催
寺田倉庫 建築倉庫ミュージアム
企画協力
岩澤 拓海|AUFTAKT、吹野 晃平|Atmos
出展作家
山本理顕設計工場
横河健|横河設計工房
隈研吾建築都市設計事務所
坂 茂
シーラカンスアンドアソシエイツ
長坂大 東畑建築事務所 Méga
梓設計
川原田康子+比嘉武彦|kw+hg アーキテクツ
佐藤慎也+古澤大輔+馬場兼伸+黒川泰孝
ブルースタジオ
吉村靖孝建築設計事務所
原田真宏+原田麻魚|MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
西田司+一色ヒロタカ+勝邦義+岩崎修|オンデザイン
山﨑健太郎デザインワークショップ
*詳細は随時更新致します。
講演会(1)[終了しました]
「令和は創造力が立役者になる! 〜みんな自分の個性を知って楽しく磨こう〜」
日時:2019年6月22日(土)14:00〜15:30(受付開始13:30)
場所:寺田倉庫 TERRATORIA
登壇者:志茂田 景樹|作家・よい子に読み聞かせ隊 隊長
講演会(2)[終了しました]
日時:2019年6月23日(日)14:00〜16:30(受付開始13:30)
場所:寺田倉庫 TERRATORIA
登壇者:赤松 佳珠子|シーラカンスアンドアソシエイツ、比嘉 武彦|kw+hg アーキテクツ
企画担当による鑑賞サポート「おしゃべりナイト」[終了しました]
日時:2019年5月22日〜6月26日の毎週水曜日18:00〜18:30(6回限定)
場所:建築倉庫ミュージアム展示室B
ギャラリートーク(1)[終了しました]
日時:7月27日(土) 15:30〜17:20
場所:建築倉庫ミュージアム展示室B
出演者:佐藤慎也|日本大学理工学部 建築学科教授、西田 司|オンデザイン、一色 ヒロタカ|オンデザイン
ギャラリートーク(2)[終了しました]
日時:7月28日(日) 15:30〜16:20
場所:建築倉庫ミュージアム展示室B
出演者:山﨑 健太郎|山﨑健太郎デザインワークショップ
ギャラリートーク(3)[終了しました]
日時:8月25日(日) 13:30〜14:20
場所:建築倉庫ミュージアム展示室B
出演者:吉村 靖孝|吉村靖孝建築設計事務所
岩澤 拓海
慶應義塾大学理工学部修了、2009-2011 Bjarke Ingels Group、
2012 -2015 東北大学研究員、2015-2016同助手、2013~AUFTAKT。
東京・東北を中心に活動を行う。
吹野 晃平
2016-2018 MATSUOKASATOSHITAMURAYUKI/松岡聡田村裕希、
2019 東京藝術大学大学院修了、2019- 合同会社Atmos
この春から独立し、東京を中心に活動を行う。
武藤 佳子
2007年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。
松永真デザイン事務所、ラナデザインアソシエイツを経て2017年独立。
グラフィック・Webデザインを軸に文化や暮らしに焦点をあてたイベントなどを行う。