開館情報

開館時間

営業日
 火曜 – 日曜

営業時間
 11:00-18:00(最終入館 17:00)

当館では、入館までの待ち時間の緩和および館内の混雑緩和のため、チケットの購入方法を日時指定の事前予約制にしております。

下記からチケットのご予約をお願いいたします。
→チケットの購入はこちら

休館日

月曜日(月曜が祝日の場合は営業し翌火曜休館)

入館料

▼建築倉庫チケット

建築倉庫のみ入館できるチケットです。
WHAT MUSEUMの企画展は鑑賞できません。

料金
一般、大学生・専門学生 700円
中高生 500円
小学生以下 無料
障がい者手帳 割引 500円

日時指定チケットに関する注意事項
– チケットは1時間ごとの日時指定となります。指定した時間枠以外のご入場はできません。
– 入館時刻までにWHAT MUSEUM 1階 受付にて入館手続きが必要です。
– 入館開始時刻から15分以内のご入館にご協力ください。

▼セット[建築倉庫+展覧会チケット]

WHAT MUSEUMの展覧会の鑑賞と建築倉庫への入館がセットになったチケットです。

料金
一般 2,000円
大学生・専門学生 1,300円
中高生 500円
小学生以下 無料
障がい者手帳 割引 500円

*WHAT MUSEUMからの招待券・招待状をお持ちの方もチケットの購入が必要です(見学料金 500円/人)

日時指定チケットに関する注意事項
– 建築倉庫の入館時刻までにWHAT MUSEUM 1階 受付にて入館手続きが必要です。手続きがお済みでない場合は入館できません。
– WHAT MUSEUMの展示室への入館は、建築倉庫の入館時刻の1時間前(11:00~の回は終了後)から可能です。
– チケットは1時間ごとの日時指定となります。指定した時間枠以外のご入場はできません。
– 入館開始時刻から15分以内のご入館にご協力ください。

▼展覧会チケット

WHAT MUSEUMの展示室のみ入館いただけるチケットです。

料金
一般 1,500円
大学生・専門学生 800円
中高生 無料
小学生以下 無料

*高校生以下の方、招待チケット・招待状をお持ちの方、障がい者手帳をお持ちの方と介助者(1名まで)は無料でご入場いただけますが、入館時間枠のご予約が必要です。

日時指定チケットに関する注意事項
– WHAT MUSEUMで開催中のすべての展覧会を鑑賞いただけるチケットです。
– チケットは1時間ごとの日時指定となります。滞在時間の制限はございません。
– 受付開始時間から30分以内のご入場にご協力ください。

チケットの購入方法

日時指定チケットについて

オンラインによる日時指定/事前予約制

– 建築倉庫に入館ご希望の方は、[建築倉庫チケット]または、セット[建築倉庫+展覧会チケット]をご購入下さい。
– WHAT MUSEUMで開催する展覧会を鑑賞ご希望の方は[展覧会チケット]をご購入下さい。

日時指定チケットに関する注意事項
– チケットは1枚につき1名様、券面記載の日時のみ有効です。
– 無料でご入場いただけるかたも、入館時間枠のご予約が必要です。
– WHAT MUSEUMからの招待チケット・招待状をお持ちの方は、入場の際にご提示ください。
– 学生の方は、入場の際に学生証等の年齢のわかるものをご提示ください。
– 障がい者手帳をお持ちの方は、入場の際にご提示ください。
– 再入場はできませんので予めご了承ください。
– 館内の定員数を超える場合は入場制限をする場合がございますので予めご了承ください。

オンラインチケットのキャンセル・日時変更について
– 体調不良の場合に限り、チケットの払い戻しを承ります。その他のご都合による、キャンセルおよび払い戻しは承れません。
– 購入後、1回に限り日時変更が可能です。ログイン後、マイページからお手続きください。

ご来館時のお願いと施設の取り組み

ご来館時のお願い

ご来館いただく皆さまに、下記の感染予防対策について、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

              
– 基本的な感染防止対策に引き続きご協力ください。
– 咳、くしゃみ、鼻水等の症状がある方は、マスク着用のご協力をお願いいたします。
– 重症化リスクの高い方等へのご配慮をお願いします。
– 館内で大きな声での会話はお控えください。また、人と触れ合わない程度の間隔を確保するようご協力ください。
– 下記に該当する方はご来館をお控えいただくようご協力お願いします。
(1)平熱と比べて1度以上高い発熱がある場合
(2)咳・咽頭痛などの症状がある場合
(3)新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合

施設の取り組み

– エントランスに手指用アルコール消毒液を設置しています。
– サーマルカメラによる検温を実施させていただきます。
– 受付前には、飛沫防止の仕切りを設置しています。
– 館内スタッフは、手洗いや手指消毒をこまめに行い、風邪症状や発熱のある場合は勤務いたしません。
– 館内は適正湿温度を保ちつつ、定期的な換気と、多くの方がお手を触れる箇所は、定期的に消毒清掃を行います。
– 館内の混雑状況によってご入場を制限させていただく場合がございます。
– 最小人数での運営のためお電話でのお問い合わせは極力お控えいただきますようご協力をお願いいたします。

■問い合わせ先:info.what@terrada.co.jp

交通アクセス

東京都品川区東品川2-6-10
東京モノレール 天王洲アイル駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 天王洲アイル駅B出口 徒歩4分
JR品川駅 港南口 徒歩15分
→google map

→天王洲エリアの案内はこちら

※当館は駐輪場・駐車場はございません。お越しの際は公共機関をご利用いただくか、近隣の駐輪・駐車場をご利用ください。

よくあるご質問

よくあるご質問につきましては、こちらをご覧ください。FAQ

お問合せ

各種お問合せにつきましては、こちらをご覧ください。
CONTACT