CALENDAR

EXHIBITION

ARCHI-DEPOT ONLINE

Architectural models in the museum are organized in a database through the online storage service Archi-Depot Online.

This service allows users to complete online storage procedures and make the models publicly accessible as their portfolios.

Anybody can deposit architectural models with a minimum storage of one model.

https://online.archi-depot.com/

INSTAGRAM

#建築倉庫 #archidepot #whatmuseum
建築倉庫📚初の書籍出版 & 出版記念展示開催中!

ー
🌟書籍でもご紹介!

「薬師寺 東塔」
縮尺:1/50
模型制作・所蔵:木原明彦

”Yakushiji Temple East Pagoda”
Scale=1/50
Model created by Akihiko Kihara

Photo by Shunta Inaguchi
@inaguchis

ー
WHAT MUSEUM 建築倉庫は、建築構造の魅力を紹介する書籍「模型でわかる建築構造のしくみ 歴史的木造建築から月面構造物まで、未来をひらく構造デザインの世界」を、2025年7月11日(金)に誠文堂新光社より出版いたしました。

発売を記念して、建築倉庫内の企画スペースでは、建築構造を紹介する企画展示も開催します。本書で紹介する構造模型と、写真家・稲口俊太が本書のための撮り下ろした模型写真を展示します。
ぜひ、書籍と合わせて、建築倉庫の展示もお楽しみください。

【企画展示概要】
🗓展示期間:2025年7月15日(火)~2025年9月28日(日)
 休館日:月曜(祝日の場合、翌火曜休館)、会期中に一部休館あり
📍会場:WHAT MUSEUM 建築倉庫(〒140-0002 東京都品川区東品川 2-6-10 寺田倉庫G号)
💰料金:建築倉庫入場料 一般 900円、大学生・専門学生 700円、中高生 500円、小学生以下 無料
※建築倉庫に入館いただいた方に限り、鑑賞いただけます。
※ぐるっとパスは対象外となります。
※7月30日(水)はワークショップ開催のため、企画展示はご覧いただけません。

ーー
【書籍概要】
模型でわかる建築構造のしくみ
歴史的木造建築から月面構造物まで、未来をひらく構造デザインの世界

著者:WHAT MUSEUM 建築倉庫
発行:誠文堂新光社
言語:日本語
仕様:B5変形(W182xH240mm)、144ページ
発売日:2025年7月11日(金)
定価:3,740円(税込)
購入方法:寺田倉庫が運営するPIGMENT TOKYOオンラインショップにて販売
https://pigment.tokyo/products/archi-depot-book-2025
※WHAT MUSEUMのミュージアムショップ、全国の書店でもお求めいただけます。

🌟書籍発売を記念して、展示会場ではトークイベントも開催いたします!
イベント詳細は、個別のイベントページにてご確認ください。
ーー
 
#美術館 #博物館 #museum #品川 #Shinagawa #天王洲アイル #展覧会 #exhibition #建築 #architecture #構造 #structure #建築家 #architect #模型 #model #建築模型 #感覚する構造 #japan #模型でわかる建築構造のしくみ #せんだいメディアテーク #佐々木睦朗 #法隆寺 #東大寺 #薬師寺 #yakushiji